Design
ラジコンのボディーは後からでも好きな車種を選べます!・タミヤ製ボディーは品質&価格が良く、車種も豊富でオススメ/初心者のラジコン選び❼
スポンサーリンク

ホビーラジコンの多くは、塗装されていないボディが付属していて、それを塗装して完成させるのも楽しみのひとつです。
説明書通りにするもよし、自分でオリジナルの塗装にカスタムするのも楽しい

スペアボディの種類も豊富なので、あとからボディを交換して別の車種に変えたりできるのもラジコンならではです

今回はおすすめのスペアボディと

著者がボディを搭載するときに起きた失敗などもお伝えしていきます

ちなみに、塗装は面倒で苦手だな〜という方には、塗装済みの完成ボディキットという商品もありますのでご安心ください!

スポンサーリンク

タミヤのボディは車種も豊富で手に入りやすいのでオススメです

ホビーラジコンのボディを発売しているメーカーはいくつかありますが

手に入りやすさと価格、品質を考えるとタミヤのボディがオススメです

また、仮に現在、気に入ったボディがなくても

タミヤは定期的に新しいボディを発表していますので、チェックしてみると好みのボディが出ている可能性もありますよ!

ただし、オフロードバギーは実車のカテゴリーはほぼないので

実車にあるマシンが欲しい場合はオンロードかラリー、クローラー系で好みのシャーシを選びましょう

TAMIYA Porsche 911のボディ
購入した状態だと透明です。自分で好きな色にペイントします
こういった手間も醍醐味のひとつで魅力を感じます このボディに適合するシャーシはTT-02が基本ですが、 XV-02 PROや少し調整すればヨコモのYD-2などにも装着可能です! このポルシェ911、旧車好きにはたまらないデザインです
タミヤ R/C SPARE PARTS SP-927 ランサーEvo.VII WRC スペアボディ

タミヤなら最初にお気に入りのボディで選んでおけば長く遊べる

あなたが初心者なら、タミヤの定番入門マシンTT-02を選んでおけば、オンロードはもちろん、ラリー系のフラットダート走行にも対応しているので、幅広い車種の中から選べて、色々な遊び方ができて長く遊べます!

↑TT-02はオンロードからラリー、駐車場から公園、レースまで遊べる幅も広いです

ボディはすきな車種を選びましょう!

タミヤのTT-02ならば、車種が豊富なので

最初から好きな車種を選んでおけばOKですが

あとからボディだけ購入して車種変更もできます!

↑TT-02にはいろんなタイプの車種があります

タミヤ RCスペアパーツ No.1608 SP.1608 1/10RC トヨタ ガズー レーシング WRT/ヤリス WRC 未塗装スペアボディセット 51608
スポンサーリンク

著者の場合:ヨコモのドリフトマシンにタミヤのDATSUN 240Zボディを載せてみました

著者は今回、ヨコモのドリフトマシンであるYD-2に載せるボディを探しました
本来ならはYOKOMOからリリースされているドリフトパッケージ用ボディなどが一番安心なので

ヨコモ製のボディで好みの車種を探してみましたが、ありませんでした、、、、
ヨコモは現役のドリフトカーがメインだから当然なのかもしれません。

というのも私が探しているのがヴィンテージカーのボディなので

タミヤの方が豊富そうですが

一旦ボディをいろいろなメーカーで探してみたところ

  1. TAMIYA
  2. hpi
  3. ABC HOBBY
  4. PANDORA RC

あたりが種類も多くあるようです、

ABC HOBBYやPANDORA RCも魅力的な
ビンテージカーのボディがたくさんありましたが、

著者は初めてのボディ制作なのと、偶然タミヤからDATSUN 240Zが出ていたので
TAMIYAボディのDATSUN 240Zにしました。(お値段も一番低価格だったのもあります)

ボディが載るかどうかはホイールベースと車幅によります!

いざボディを購入してみて気づいたのですが

TAMIYA DATSUN 240Zはホイールベース251mm 
YD-2はホイールベース256mm ....なんです

購入後にホイールベースが合わない事を知り
ヒヤリとしました

初心者の私には、この問題に気づく事ができなかったんです、、、

なんで-5mmの差があるのかというと、シャーシには

ロングホイールベース
:直進・コーナーリングの安定性向上

ショートホイールベース:レスポンス・旋回性の向上
があったのです。

これらは単に形式的なものではなく、

走行上の意味があって違うのです。
普通の事なんでしょうが、なんか凄いですね、、、

※ホイールベースとはフロントタイヤの中心からリアタイヤの中心までの距離のことです。

結局ボディをカットする時に、前後の見た目バランスを多少犠牲(2.5mm程タイヤセンターよりずらす)にする事で、解決しました

ボディは自分でカット、塗装、デコレーションする為
中々緊張しましたが、無事完成しました

リアタイヤが少し窮屈なのがわかりますねw
↑ボディ交換をするときに知っておきたいこと
スポンサーリンク

まとめ

ラジコンのボディーを何にするかというのは

どの車種にするかという事です

どんな車種にするかをこんなに気軽に選べるのは
ラジコンならではの楽しさです

定番の車種(タミヤTT-02等)にしておけば、スペアボデイも豊富なので
色々な車種が楽しめます

なかでもタミヤ製のボディはクオリティと価格のバランが素晴らしく
初心者にお勧めできます

初心者の方はまずタミヤで好みの車種があるか探してみてはいかかがでしょうか?

車好きならきっときになる車種があると思いますよ!

↑ボディメイクが面倒な方は完成済みセットを購入しましょう
↑完成済みセットでも基本的な確認は必要です
↑TT-02のほうなツーリングカーはホビラジコンの王道です
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事