
シルクスクリーンでオリジナルTシャツをつくるにあたり、
自分でブランドの運営をしてみたいと思ったことはありませんか?
ブランドを始めるのは
なんの資格も誰の許可もいりません(笑)
コンセプトと発表のペースを決めることでブランド運営の計画が立てやすくなりますよ!
自分のブランドコンセプトを決める
コンセプトは、分かりやすく、少しニッチなものがオススメ。
著者のギャレットモータースは、架空のカスタムカーショップというコンセプトですが
もう少し深掘りした方が良いと感じたので
架空のカスタムカーショップ:ギャレットモータースは日系人のGARRETT CHANG(ギャレットチャン)が運営するブランド。
というコンセプトで年2回(春夏・秋冬)で新作を発表としました。
ブランドのロゴイメージをまとめる
架空のカスタムショップ:ギャレットモータースは
日系人のGARRETT CHANG(ギャレットチャン)が運営するブランド
自信が好きな、ラジコン・バイク・車・ルチャリブレなどをテーマにしたアパレルや雑貨を展開をしていきます
ブランドロゴをつくる

(ギャレットモータース)のロゴ
ギャレットモータースは日系人のGARRETT CHANG(ギャレットチャン)が始めた架空のカスタムカーショップです。ロゴはGをモチーフに、架空のショップらしく架空の扉についた鍵をイメージしてロゴを作りました。
これでブランドコンセプトのベースはだいたい固まりました。遊びですが真面目に活動していこうと思います
最初のアイテムにカスタムステッカーを作りました
ギャレットモータース最初のアイテムとしてカスタムステッカーを作りました

裏に白インクは入れてないので、やや透け感があります
関連記事

Tシャツとは離れてしまったので、ステッカーの製作過程とご紹介はまた改めて書こうと思います。
関連記事