手のひらサイズの本格的なホビーラジコン、ミニッツAWD。
そのクオリティの高さは満足ですが、LEDライトが標準装備ではないんですよね!
LEDを取り付けて光らせることの変化は劇的で、
見た目の魅力が一段とアップし、夜間走行やドリフト走行時に一層の楽しさを味わえます。
LEDを使ったカスタマイズは、初めての方でも簡単に行うことができ、愛車に個性と輝きをプラスする素晴らしい方法です。このガイドでは、ミニッツAWDにLEDを取り付けるためのステップを詳しく解説し、必要な道具やコツをお伝えします。ぜひ参考にして、あなたのミニッツAWDを光らせてみましょう
Contents
ミニッツAWDにLEDを取り付ける方法は、差すだけの簡単作業!
今回のLED化に使用するボディはトヨタ スプリンタートレノ AE86(藤原とうふ店)です。
以前は激安(2000円程)で売っていたのですが、今はもう売っていないみたいです!残念
関連記事
ミニッツ用スプリンタートレノ AE86ボディを安く買うならコレ
今スプリンタートレノ AE86ボディを安く買うなら、ファーストミニッツがオススメ
クオリティ優先ならオートスケールから選ぼう!但しレビンですが。。。
ディティールまで高い質感のミニッツボデのAE86レビンです
ミニッツAWDに使うLEDはMZW429Rです!
ミニッツに使えるLEDのオプションパーツはいくつかあるので注意しましょう
AWD用LED・MZW429R対応シャシーを確認しておこう
フロントに白色LED2灯、リヤ用に赤色LED2灯を装備したミニッツスポーツ専用のLEDライトユニットセット
MZW429R対応シャシー
- ミニッツスポーツ2
- AWDスポーツMA- 020S
- ミニッツRWD
- ミニッツFWD
- ミニッツAWD MA-020 FHSS仕様
- ミニッツバギーMB-010VE 2.0 FHSS仕様
- ミニッツ4X4
リンク
ミニッツAWDにLED(MZW429R)の取り付け方
袋から出して、コネクターを差すだけ(笑)です
ミニッツAWDにLEDを装着
関連記事
リンク