
ラジドリを始めて少しすると気になるのはサーキットではないでしょうか。私の住んでいる地域(東京23区)でラジドリのできそうなサーキットを調べてみました

東京では1箇所(練馬)でした
東京の23区ではなんと1箇所しか見つからなかったです。(2019年9月時点)
トーホーレジャープラザ
お店のサイトによると、当店は、アミューズメントを運営しております。純粋にはゲームセンターのような風貌です。RCのご利用として初めてご来店される方にはなかなかに、ビックリな店内風景です。ちょっとしたスペース利用としてRCサーキットをご提供させて頂いております。申し訳ありませんが、当店はラジコン屋さんでは御座いませんのでパーツの取り揃えは御座いません。(タイヤ等、少数のみ販売は御座います)皆様にお楽しみ頂けます様毎日手探りで運営しております。どうかお時間の許すときが御座いましたら是非、お立ち寄り下さいませ。
とのことです。

コースは本格的でスタンプカードなどやドリンクサービスもあり楽しそうです。
出典:トーホーレジャープラザ
営業時間も平日:12時 ~ 翌5時まで、土日祝:11時 ~ 翌5時までとかなり長いですね。


コンプレッサーやピットもありあます

その他東京都内のサーキット
吉祥寺サーキット
お店のサイトによると、初心者からベテランまで、大人も子供も楽しめるRCサーキット、それが『吉祥寺サーキット』でRCを既にお持ちの方、どこのお店で購入された場合であっても、又トイラジ(おもちゃのラジコン)の持込も大歓迎!いたします。(※レンタルカーもご用意しております。気軽に体験できます)RCユーザーが気軽に利用出来る都内でも珍しい、本格RCサーキットです。「交通アクセスに優れ、駅にも近いので便利!」と好評頂いております。「最近はRCを走らせる場所やショップが無いので、つまらない!・・・」とお嘆きの方は是非お試し下さい。
と書いてありますが、残念ながらラジドリはごくおまけ程度のようでした。。。とりあえずの走行程度になりそうですが
もう2店舗みつかりましたが・東京東雲サーキット・チャンスサーキット西東京店ともに営業状態は不明でした。どなたかご存知でしたら情報いただけるとありがたいです。また改めて東京近郊も調べたいと思います
フルリノベーションならマイリノ
結論:東京23区でラジドリができるのはトーホーレジャープラザ(練馬)のみでした
私が調べてみたところ2019年9月の時点でラジドリができるサーキットは練馬にあるトーホーレジャープラザのみでした。もう少し多いとおもいましたが東京では人気がないのか、それとも場所がないのでしょうか、ラジドリで有名なヨコモは23区(足立区)にあるのですがサーキットは持っていないのかと思っていたら、茨城県に谷田部アリーナという素晴らしいサーキットを持っていました。ラジコンファンの方にはとても有名なサーキットみたいです。初心者でも楽しめそうなので、是非行ってみようと思います!
ラジドリはサーキットに行ってこそ楽しめる部分も多いみたいなので、私も初心者だから、とかは気にせずサーキットにもどんどん通いもっとラジドリを楽しんで行きたいです


