

オンロード、オフロードと並び一大カテゴリーに成長した。ラジコン ドリフト=ラジドリ。ラジドリの原点で大定番といえばヨコモのドリフトパッケージ(4WD)です
シャーシはツーリングカーとほぼ同じです。ドリフトパッケージの魅力の一つはボディの豊富さで、実車D1グランプリやストリートで人気のボディまでラインナップが多いです。またカスタムできるオプションパーツも数え切れない程あるので、初心者からベテランまで自分好みの走りやカスタムが楽しめます
組み立てセットには、ボディを含む走行に必要な全てが入っているので初心者にはおすすめ。
ヨコモ RS WATANABE 8-SPOKE ホイル オフセット12mm (深リムゼロワンRタイヤ付) ZR-DS27
ヨコモのゼロワンRタイヤはゴム製のベースタイヤに樹脂製リングを装備したハイブリット構造でスライド&コントロール性を両立させドリフトを可能にしています
時代の流れや初心者は2WDが主流
正直2WDの方が色々な要素が簡単で初心者向きですが。4WD独特のスピード感のある豪快なドリフトはより趣味性が高く競技志向のユーザーも多く独特の面白さがあります。実際私の好きなケン・ブロックのような豪快なドリフト走行には4WDの方が向いています。簡単だから楽だからといって選ぶのではなく自分の理想とする走行でチョイスした方が結局深く楽しめるでしょう
時代遅れの感もあるドリフトパッケージ(4WD) ですがラジドリの原点で2WDにはない魅力も多く、よりマニアックな満足感もありそうです。何よりスピード感重視のドリフトには欠かせないです。ドリフトの技術も難易度が高いので奥深く極める楽しさも存在します。いづれまた4WDドリフトがメインストリームに戻る事があるのかもしれませんね
