フォーミュラワン(Formula1)F1とは、モータースポーツの世界最高峰のレースで、世界の自動車メーカーが総力を結集して製作した最高峰のマシン達が、時速300kmを超えるスピードでレースをする桁違いの世界です。
そんなフォーミュラカーのカテゴリーが電動ラジコンカーにもあります!ラジコンカーでもこのカテゴリーは割と昔からあり、根強い人気です。ラジコンの場合でもその軽さを活かした軽快な走りをめいっぱいに楽しめます!
実車と同じ後輪駆動、シンプルで軽い構造ゆえにマニアもハマる?
ラジコンのフォーミュラカーは実車と同じ後輪駆動、洗練されたシャーシと実車そのままスケールダウンされたようなボディはまさにF1そのものです。シンプルかつ軽量なつくりが生み出すシャープな走りもこのカテゴリーの人気のひとつでしょう。シャープさからくる敏感な反応に初心者も含めて最初は戸惑うかもしれません。シンプルさゆえにセッティング次第で走りがガラリと変わるのも特徴で、このあたりがマニア中のマニアに好まれる奥の深さかもしれませんね。でもセッティングが決まった時の楽しさは相当なものだそうですよ!
リンク
リンク
マニア向けだと思っていたら、半完成仕様どころか完成車(XB)までありました!
なんとマニア向けだと思っていたこのカテゴリーも半完成仕様がありました!塗装とマーキングを施したボディは組み立て済み。また、ドライバーも頭部や胴体を塗装・マーキング済み。シャーシも組み立て済みなので、好みのRCメカを搭載すればすぐにフォーミュラーのシャープな走りが楽しめます。
↑こちらは半完成済みラジコン。走行させるには2ch送・受信機、ESC、ステアリングサーボ、バッテリー、充電器が必要です。
↑こちらは完成済みラジコンXBシリーズ。箱から出して充電するだけで走行可能な手軽さで人気の完成車シリーズ
電動ラジコンのフォーミュラワンカテゴリーをマニア中のマニアが選ぶものだという偏見(すみません)がありましたが、完成済XB仕様があるなんて!初心者にも使って欲しいというタミヤのメッセージでしょうか?
考え方を変えるとシンプルな構造で組み立てやすいという事は、セッティング箇所も少ないという事ですね。操作感が敏感でも運転は慣れればおそらく問題ないので、初心者でも手を出しやすいのかもしれませんね。
しかもローパワーモーターでもスピードが出やすい事も、初心者に意外と向いてるかもしれません。
初心者にとってハードルが高いのは、メカが複雑でセッティング箇所が多い&スピードが早すぎる事だと思います。F-1のカテゴリーは飾っておくのにもピッタリなのも嬉しいですね!
オンロード系は走行したらだいたい損傷しますので、ディスプレイ用は別ボディが欲しいところですが。。。
ともあれF1カテゴリー初心者でもトライする価値はありそうですね
リンク
↑でも実際飾るならこちらにするかも?戦闘機っぽい雰囲気がいかにも鋭い走りをしそうですよね