Design
フルベアリング化の効果は?ラジコン【グラスホッパー2】フルベアリング化の感触と走行動画
スポンサーリンク

ラジコンカー・アップグレードの基本、フルベアリング化をタミヤ グラスホッパー2でしました!
そこで今回は、ボールベアリングの効果や走行感について、実際に装着&走行して確かめてみた検証動画も交えて解説していきます

スポンサーリンク

ボールベアリンング化のメリット

ベアリング化のメリットはざっと思いつくだけでも

  1. 抵抗が減ることでスピードや走行時間の向上が期待できる
  2. モーターの負担を軽くし、発熱を軽減
  3. 駆動のロスが減り、軸受部分の精度があがる

とメリットだらけです!

ボールベアリングはチューンナップの基本ともいえるパーツで
ギヤやシャフトなどの軸受部分に装着することで回転抵抗を減らし燃費やスピードの向上が期待できるという
良いことだらけの大定番アップグレードです

↑走行動画はこちら2:30〜

メンテナンスと注油は必須

そんなメリットだらけの
ボールベアリングですが、滑らかな回転をキープすることが不可欠なので
走行後のメンテナンスは必須です
メンテナンスといっても基本的には以下の2点を行えばOK!

  • 基本はベアリング専用オイルを使っての注油
  • 付着した砂や汚れを優しく取り除く

ある程度の期間走行したら、シャシーから外して回り具合やガタを確認しよう
残念ながらボールベアリングは消耗品なので、まわしてゴリゴリしたり抵抗感が大きくなってきたら交換が必要になります

プラベアリングとボールベアリングを比較してみた検証もあります

↑ボールベアリングにはこまめな注油が必要、タミヤのメタルオイルはボールベアリングはもちろん、モーターの軸受け部分にも使えるので、持っておいて損のないケミカル剤のひとつです

ベアリングはマシンの種類やメインの走行場所によって選びたい!

ボールベアリングには使われている材料や精度などでグレードがありますが、グラスホッパーのようなバギーマシンで、外での使用が多く、砂埃がはいりやすい部分にはシールベアリングがおすすめ!

↑異物の混入を防ぐので、バギーの足回りや、ギヤ外側に使うとベアリングの効果が長くなる期待ができます

スポンサーリンク

まとめ

ラジコンカー・アップグレードの基本にして定番のボールベアリング/フルベアリング化
地味ながらメリットしかないようなアイテムですが
メンテナンスが必須なのと消耗品だという事は覚えておきましょう

悪い状態で使い続けるとマシン本来の走行性能はだせませんし
特にダート走行をよくするバギーマシンは寿命も早くなる可能性はあります

実際に装着して走行した感触は
滑らかさのフィーリングが実に気持ちいい!?感じがします(笑)

直線の伸びは感じられましたので、燃費向上やモーターへの負担軽減なども踏まえると
まず最初に導入するに値するアイテムだと実感しました

サスペンションは足回りでも重要な部位。ノーマルのサスペンションをじっくりと見てみましょう
ノーマルのサスペンションをより滑らかに、シンプルな構成のグラスホッパーなら、ちょっとした調整でも変化を感じます。
トー角はコーナーや直進での挙動にかかわります。しっかりと調整しましょう
タッピングネジを六角(ヘックス)ネジに変更すればメンテナンスがしやすくなり、マシンも長持ちします
タイヤは常に綺麗にしたいもの、ちょっとしたコツを教えます
グラスホッパー2ノーマルでもなかなか良い走りをします!
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事