Design
ラジコン用Li-Poバッテリー取扱超基本。充電器と充電やつなぎ方
スポンサーリンク

現在RCカーで使われているバッテリーの主流はLi-Po(以下:リポ)バッテリーです。

このリポバッテリー、ハイパワーで低価格ですが、取り扱いには少々注意が必要です

スポンサーリンク

ラジコン用Li-Poバッテリー取扱の超基本

リポバッテリーが主流になる前のRCカーはニッカド・ニッケル水素などが主流でしたが現在のラジドリシーンではほぼリポバッテリーが使用されています

リポバッテリーの長所と短所を知っておこう

リポバッテリーは正式にはリチウムポリマーバッテリーと言い電解質がゲル状でできています。

ハイパワーと引き換えに取り扱いはややデリケートな部分があります。

余談ですが携帯電話やスマホに使用されるバッテリーはリチウムイオンバッテリーというものでこちらは電解質が液体です

長所

  • 同じ重さのバッテリーに比べエネルギー密度が高い
  • 圧倒的な大容量
  • 大出力
  • 軽量
  • 自己放電が少ない
  • メモリー効果(充電する度に容量が減ること)がない

短所

  • 充電方法を間違えると、内部にガスが溜まり、爆発することがある
  • 「過放電」「過充電」に弱く、最悪の場合発火や充電不能になる
  • 衝撃に弱い
  • 急激に出力が弱まる

なんだか怖いですが使用方法を守れば安全です。しかし危険もあるという認識は常に持っていましょう

専用充電器とマシンにあった形状のバッテリーを選ぶ

充電器はリポ専用を使います。またバッテリー形状もショート・ストレートパック等あるので所有マシンにあった形状のバッテリーをえらびましょう。

充電器はマルチタイプがおすすめ

充電器は専用もありますが、あらゆるタイプのバッテリーを充電できるタイプにしておくと色々使えて便利です。
私が購入したのはX1 AC PLUS II。
【メーカー解説】あらゆるRCバッテリーを充電できる定番AC/DC充電器が充実進化
【機能】充電/放電、充電パワー分配機能、TVC (充電終了電圧)、ストレージ (保管)機能、サイクル充・放電、バッテリーメーター、電池内部抵抗計、DC出力電源、各種安全機能。
【特徴】Ni-MHモードにリピーク機能を追加、より確実な満充電をサポート。充電完了電圧を調整できるターミナルVコントロール機能。Li-Po電池の保存に便利なストレージ (保存)。バッテリーメーター機能でバッテリーの各セルの電圧を確認可能。バッテリーレジスタンス (内部抵抗)計を装備、電池のコンディション確認OK。新世代高電圧リチウム電池「Li-HV」対応モード搭載。
対応バッテリー Li-Po、Li-Fe、Li-Ion、Li-HV、Ni-MH、Ni-Cd、PB (鉛)。
対応セル数 Li-Po/Li-Fe/Li-ion/Li-HV:1~6セル、Ni-MH/Ni-CD:1~15セル、PB:2~20V。
[セット内容]X1 AC PLUS II 充電器本体、AC入力ケーブル、2ピン/T型 (ディーンズタイプ)コネクター、DCケーブル (ワニ口クリップ)、バランス変換ボード (JST-XHタイプ)
引用:Amazon

↑私は購入したmulti charger X1。現在はmulti charger X1 AC PLUSIII と進化していました!これさえあればどんなバッテリーでもだいたい充電できます

▷アマゾンで見てみる

↑リポ専用の簡易充電器は低値段が魅力。

バッテリーはYOKOMOが信頼・性能共に抜群

7.4V 100c 3500mAhバッテリー ヨコモ Li-Po ハードケース YB-V235B
世界的なラジコンメーカーでありドリフトでも有名なヨコモのリポバッテリー(ショートタイプ)。品質にこだわったレーシングパフォーマーシリーズの中でも信頼性抜群のウルトラシリーズ。

↑YD-2S等にも搭載可能なショートリポタイプ

↑ストレートパック型のリポはタミヤコネクター(タミヤ規格のコネクター)

↑リポバッテリーの充電・運搬、保管にはセーフティーバッグが必須です。全ての作業は必ずセーフティーバッグに入れて行いましょう

ショートリポなら変換コード(ヨーロピアンタイプ)が必要

ショートリポの充電には変換コネクターが必要です。

リポバッテリー使用の注意点

最後にリポバッテリーの使用にあたり簡単に注意点をまとめました。

充電方法は結構複雑なので改めて記事にします

  • バッテリーと充電器は正しい方法で充電する
  • 過充電はしない
  • 充電中は見える場所に置いておく
  • 保管は残量60%程度で
  • 衝撃を与えない
  • 傷・膨らみや柔らかい部分が出てきたら使用しない(破棄)
  • 高温場所に置かない

 

 

※画像は全てイメージです。
※記載している内容は2020年5月現在のものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事