Design
R/C CAR(ラジコンカー)を走らせる前に確認すること・何かおかしいと感じる前にセッティング&確認をルーティン化しよう
スポンサーリンク


R/C CAR(ラジコンカー)を楽しむには、安全かつスムーズな走行を確保するために、適切な準備とセッティングが欠かせません。

この記事では、R/Cカーを走らせる前に行うべきセッティングと確認のルーティンを提案します。
これにより、走行中のトラブルや事故を予防し、楽しい体験を得ることができます。

スポンサーリンク

ラジコンで確認しておきたい5つのポイント

マシンが調子を落とす時の原因は、大部分が簡単な事が理由だったりします!

不均等なセッティングだったり設定値を間違っていたり
物理的に何かが緩んでいる、ガタついている、挟まっている等、

いつもと違う部分や基本の設定を思い出して
ひとつずつ確認していけば解決します

そんな中でも機器(ESC・サーボ・ジャイロ・ステアリングなど)の設定は数値で管理できるので
おちついて基本の設定になっているか、数値なので変更したのもわかりやすいので

セッティングのひとつとして、
一定期間内でチェックする癖をつけておくと、調子を落としたりするのを防ぎやすくなります。



POINT.1
スピードコントローラー(ESC)や受信機は両面テープ等で、しっかり固定されているか

スピードコントローラー(ESC)は両面テープを任意の長さにカットして底部分に貼る。熱を発する事もあるので耐熱性の両面テープを使いましょう。できればR/C専用の両面テープが良いですが、ブチルゴムテープで代替え可能です。

安くて防水、人気のブラシモーター用のESC。
HOBBYWING QuicRUN-WP-1060-Brushed BEC内蔵3A/6V 1/10用
接続について

POINT.2
スピードコントローラー(ESC)のセットアップ(初期設定時)

ESCに送信機のニュートラル・ハイポイントをセットアップするのは初期設定時に行いたい調整です。
多くは自動認識タイプですが、マシンのポテンシャルを引き出す為にも覚えておきたいポイント。
プロポやESCの種類によって違うので説明書に従いましょう。

POINT.3
サーボのニュートラル出しは、真っ直ぐ走る為に重要

サーボのニュートラル出しは、サーボとステアリングシステムを繋ぐ前に行います。サーボに何も付けていない状態で電源を入れ、サーボをニュートラル(中立)位置にしておきます。ニュートラル出してからサーボホーンを付けないと左右の舵バランスがおかしくなってしまします。その際にステアリングトリムやサブトリム機能等はすべてセンターにしておきます。サーボに電源を入れた後サーボホーンはサーボに対して必ず垂直になるように取り付けます

低価格で人気のサーボ
DS3218 20kg高トルク フルメタルデジタルステアリングサーボ 防水サーボ  バハのラジコン対応 (270°)

POINT.4
マシンの配線はスッキリさせる

ワイヤー類はただ繋いだだけだと、見た目もすっきりせず余ったワイヤーが走行中に路面と接触してトラブルの原因にもなります。ナイロンストラップを使いワイヤーを束ねスッキリさせましょう。ワイヤーへの負担も考えてあまりタイトにはせずに少し余裕を持たせておきましょう

エルパ (ELPA) 結束バンド 100mm白 KBF-S100100(WH) ホワイト

POINT.5
ステアリングの切れ角設定

ステアリングサーボの装着が終わったら切れ角の設定をします。基本は左右全体の舵角(デュアルレート・D/R)を100%に設定した状態でステアリングホイールを最大まで操作した時にマシンの切れ角も最大になるようにEPAで調整します。EPAの数値に数%の差は許容範囲です。走行時には舵角を100%にしてから走行しながら調整しましょう

R/C CARは正しい調整が大切で、それによりメカへの負担も減らします。スピードコントローラー(ESC)の搭載→セットアップは、ないがしろにされますが重要な調整です。またステアリングのリンケージも難しく感じますが、まずはニュートラル出しを上手くやれるようにしましょう。次にステアリングの最大切れ角時にサーボの動作も最大になるようにする事です。この2点がステアリングリンケージで気を付ける事です

ラジドリにはジャイロの確認も重要

ラジドリの二駆ドリを楽しむのに必須なジャイロの調整も忘れずに行いたいです。ジャイロとはマシンのスライドを感知して自動でカウンターステアを当ててくれる二駆ドリには必須アイテムです。確認するのはカウンターステア方向にサーボが動いているかどうかです。感度(ゲイン)の調整は初心者ではあまり神経質になる必要はないでしょう

GWS PG-03 ピエゾジャイロ SAVOXサーボ対応最新バージョン
YD-2でのジャイロ設定はこちらの動画でもわかり易く説明されています

出典元:ラジドリスタートBOOK(えい出版)

↑マシンが動かない!そんな時焦らずに確認したいこと
↑なんか調子が悪いな〜って時に確認したいこと10項目
↑ホビーラジコンには必要なアイテムがいくつかあります、何が必要か確認しましょう
↑ラジコンに使う工具、工具好きにも楽しめるのがラジコンです
GARRETT MOTORS SHOP

RCCAR DRONE 好きのグラフィックデザイナーギャレットが始めた架空のレーシングチーム:garrettmotors(ギャレットモータース)のオリジナルアイテムを販売するお店です

ギャレットモータースのロゴTee。ギャレットモータースは日系人のGARRETT CHANG(ギャレットチャン)が始めた架空のカスタムショップという設定です。ギャレットモータースと一目でわかることを第一に考え、シンプルなロゴTeeにしました。胸のロゴのカンマ部分に黒いスワルフスキーを装飾し、パッと見は気づかないくらいの装飾があります。小さく入れたI AM GEEK※は広義の意味で「おたく」です。サイズ:M(身丈70、身巾52、肩巾47、袖丈20<cm>)、L(身丈74、身巾55、肩巾50、袖丈22<cm>)・色:ホワイト・素材:綿100%・生地厚さ:5.6oz・重さ:190g/㎡・生地種類:天竺
※ギークはアーリーアダプターの意味で、特定のニッチな部分については専門家というぐらいの興味・ライフスタイルを持っています。知識は生き字引と言われるぐらいに凄いものの、もったいぶるために喋りはじめると冗長。皮肉の書かれたTシャツを着ています。関心があるのはゲームや映画、収集、ガジェットやテクノロジー、コンピューター、コードを書くこと、ハッキング、テクノ音楽、シルクスクリーンなど。手にしているのは面白げなガジェットと、Mac。
就く仕事はウェブデザインや開発、グラフィックデザイナー、ゲームデザイナーや開発者、アントレプレナー、CDショップの店員、バーテンダーなど。
garrettmotors sticker(ギャレットモータース オリジナル ステッカー)
架空のカスタムショップ:ギャレットモータースオリジナルのデカール(ステッカー)サイズ:90 X 110mm。ヴィンテージカーボディーやツールなどに、さりげなく使えるものが欲しくてデザインした渋めのデカールです。カットラインは入ってないので、ご自身でカットして使用してください。透明テトロン製で表面が透明でつるっとした材質です。水と湿気に強い特性があり電化製品の付着用シールとしてよく使われる素材。UVオフセット印刷方式のため、色合いは少し弱くなります。裏に白インクは入れてないので、やや透け感があります。ステッカーは一部での価格です
※画像は使用イメージです。ステッカー以外の商品は含まれていません。
△実際にステッカーを使用したカスタム

https://garrett.theshop.jp/


スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事