
YOKOMO:YD-2シャーシとTAMIYA:DATSUN240ボディで初めてR/C CARを組みました。
ラジコンは通常割と派手なステッカーを貼るんですが、私は元々実車的なニュアンスが好きで、プラモデルの延長で入ったのもありシンプル方向のイメージで考えてました。
色々みているうちに少しカスタムもしたくなり、どうせならもう少し遊んでみようと思い、架空のカスタムショップというコンセプトでGARRETT MOTORSをはじめました。
主にラジドリでヴィンテージカー、ロングノーズ系の車種をメインモチーフにカスタム&レーシングカークラブを運営しているイメージ(これも架空ですが)でしょうか。
とは言ってもメカニカル&マニアックな部分ではなく、分かり易い見た目に関わる部分でステッカーや雑貨をメインに自分なりのイメージを形にする遊びです。
まずは1台デモカー的に制作してみた




初めて作ったので色々と難はありますが、イメージには近いものができました。
すごく小さいステッカーをポイント的に貼っています。
ステッカーもオリジナルで業者さんに頼んで制作しました。初めて制作したので思い入れはありますね、ボディーをサテンシルバーアルマイトで銀ピカにしてみました。
ヴィンテージ感も欲しいですが、実車では難しいカラーにしたかったので中々気に入ってます。ホイールもワタナベの8スポークホイール(ブラック)にしたのはインスタで240Zを見ていて好みのカラーリングとスタイルがこのパターンでした。
ボディーワークについては綺麗に作られている方がたくさんおられますので、比べてしまうと粗な部分はありますね。
R/C CARの世界はボディーワークや技術的にも凄い方がたくさんおられると思いますが、GARRETT MOTORSはもう少し気軽にミーハーな部分で楽しめたらいいと思っています

架空のカスタムショップ:ギャレットモータースオリジナルのデカール(ステッカー)サイズ:90 X 110mm。ヴィンテージカーボディーやツールなどに、さりげなく使えるものが欲しくてデザインした渋めのデカールです。