RC DRIFTラジドリ=2駆ドリをドリフトさせて走らせるのに最重要アイテムといってもよいのがジャイロです
そもそもジャイロとは
元々は航空機のラジコン用に開発された物で、これは急な横風などにより機体が傾いた際に自動的に水平を維持するためのものであった。
ウィキペディア
ドリラジではステアリングサーボ側に用い横滑りに対して本来向かうべく進行方向へ自動的にステアリングを切る機能を示し、実車におけるセルフステア効果を擬似的に再現したものである。
ジャイロを導入することで操作感覚が実車により近いものになり操縦者の負担が大幅に減り、ラジドリが飛躍的に簡単になる。
ただし、ジャイロが有効であるのは後輪に重点を置くケツカキ仕様車またはRWD車のみで、前後等速の4WD車では逆に操作性が悪化する。これはラジコンカー特有のステアリングサーボ特性にあり、ラジコンカーは通常ステアリングを戻すと車体に対し前輪が真っ直ぐになる。4WD車のドリフトはゼロカウンターで行うため、逆にジャイロを導入してしまうとセルフステアを当てようとするのでゼロカウンターを維持できなくなるのがその理由である。
ジャイロの感度補正には通常1チャンネル必要であり、ラジコンカーの場合はアクセル・ステアリング・ジャイロと3チャンネル以上の操作が可能な送信機が必要。
メーカーによって乗り味が違う
ラジドリ用ジャイロは多くのメーカーからリリースされています。
2駆ドリが盛り上がってからはドリフト専用のプログラムを装備したモデルが多く登場しています。
ジャイロの種類が増えてくると、初心者はどのジャイロを選ぶべきか?という悩みがでるでしょう。
ジャイロはメーカーごとの特色があり、操作性や扱い方も違います。
2駆ドリをより楽しむにはどのメーカーのジャイロを選ぶかも重要になります。基本的には2種類の方式があり、まずはどの方式にするかが最初の選択になると思います
ジャイロの接続方法は基本的に2方式
1.ピエゾ式本体調整タイプ
2.3ch調整式タイプ
プラスとマイナスでジャイロの動きも変わる
基本的に送信機の3chでの調整を行う場合。プラス側とマイナス側でジャイロの効き方をかえることができます。メーカーによって違いがあるので設定はよく確認しましょう
※画像は全てイメージです。
※記載している内容は2024年4月現在のものです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。