ウレタンバンパーの効果
R/C CARのツーリングカーやドリフトマシンに装備されているウレタンバンパーは本来クラッシュの衝撃を吸収するためにありますが、ボディとのすき間を少なくすると走行時のボディの巻き込みや変形防止にも効果があり、セッティングパーツとしても機能します。バンパーによっては肉抜きができるように切り込みが入っている場合がありますがこれは軽量化や衝撃吸収のためだったり、デザイン的な要素でもあります。肉抜きに関しては好みで使い分けましょう。
スタイビライザーの効果
スタビライザー(アンチロールバー)はコーナリング時など左右のサスペンションのストローク量に差異が生じた時にだけ、バーに捻れ応力が発生し、その復元力により左右サスペンションのストローク量を同一となる方向に是正することで、車体の傾き(ローリング)を抑え水平安定を保ち、コーナーリング時に外側の車輪だけに大きく車重がかかるのを低減しコーナーリング性能を上げることができる。つまりコーナーリング時の旋回速度と安定性が向上します。グリップが高く車高も高い場合には効果が高いがグリップが十分でない場合などはスタビライザーを外した方が旋回速度は早くなるので注意が必要。走行状況・条件に合わせてセッティングしましょう
簡単にセッティングの効果を実感する部品は
R/C CARのセッティングは細かい部分も多く、初心者には効果も実感しにくい場合が多いですが、簡単で効果も実感できるのがまずはタイヤの交換です。サーキットやパーキング等で、その場所に最も適(グリップ)するタイヤに交換すると初心者でも効果を実感できます。その場所に適しているタイヤかどうかはショップのスタッフやベテランの方に聞くのが一番確実ですが、個人的には自分で探りながらチョイスするのも楽しかったりします。タイヤの次に大きく効果を実感できるのはギヤ比の交換です。ここではピニオンギヤを交換するだけに絞りますが、ピニオンギアを変えるだけでも効果は絶大でピニオンギアの歯数を1枚違うものにするだけでスピードの伸びの違いに驚くでしょう。ただし発熱具合には注意しましょう
関連記事ラジコン初心者用TIPS①