ラジコンに興味が出てから色々調べてラジコンのドリフトカーを選ぼうと考えて
ラジコンドリフトのメーカーを色々調べた結果
YOKOMOにすることにしました
ヨコモはラジコンのドリフトブームを牽引したラジコンメーカー
YOKOMO(株式会社ヨコモ)は元々横堀模型店として1970年代から
活動しており、当時はアソシエイテッド(米国)というメーカーの輸入販売を
主にしていたそうですが
その後、自社シャーシを開発しオフロード世界選手権で優勝するなど
世界的に活躍できるシャーシや環境を整えて行きました
そんな中、2004年に「ドリフトパッケージ」を発売!!
スピードを追求するのではなくドリフトさせて魅せるという
新ジャンルを開拓し「ドリパケ」の愛称で現在も人気です。
ヨコモ・ドリフトカーの歴史
ラジコンドリフトのスタイルを確立したと言っても過言ではない
その歴史を簡単に見ていきましょう、
最初の発売はなんと2004年!
この頃は4駆のドリフトがメインだったとか
(現在は2駆が主流になっています)
- 2004 ドリフトパッケージ発売
- 2005 ドリフトミーティング始まる
- 2006 実車D1グランプリとコラボ
- 2008 ドリフトミーティング大盛況
- 2009 ケツカキが話題に
- 2010 ドリパケType-C発売
- 2011 谷田部アリーナがリニューアル
- 2013 高精度計測採点YDS導入
- 2014 ドリフトミーティング、ワールドクラス開催。世界へ
この歴史をしると最初のドリフトマシンはヨコモ製にしておいて間違いはないと言えそうです!
ラジコンのドリフトカーには2WD(二輪駆動)と
4WD(四輪駆動)があるのです
ドリフトカーはヨコモのマシンが良さそうな気がしてきましたが
ドリフトカーには2WD(二輪駆動)と4WD(四輪駆動)があります
それぞれに特徴があるのでみていきましょう。
2WD(二輪駆動)
- 構造がシンプル
- 組立&メンテナンスが楽
- ジャイロでドリフトしやすい
- 値段が安め
- 代表的なのはYOKOMO YD-2
二駆ドリと呼ばれ現在は主流
4WD(四輪駆動)
- 実車近い構造
- 実車に近いリアルな走行
- シャーシが豊富
- 組立が複雑で操縦も難しい
- 代表的なのはYOKOMO YD-4
趣味性が高く競技志向が強い
スピード感があり操縦も高度だがその分楽しみも多い
ラジドリの2WD・4WD、2つの特性は操作とメンテナンスにも影響が出ます
4WDは豪快な実車的イメージで操作できますが
習熟には、練習が必要でハードルはやや高そうです
2WDは構造もシンプルでジャイロ(電子デバイス)のおかげで
操作も比較的容易です。現在は2WDのユーザーが多く、メーカーの商品も
2WDがメインになっています
まとめ
はじめてのラジコンドリフトカーは
ドリフト人気を牽引してきたヨコモ社で
初心者〜競技者まで楽しめ、ノウハウも豊富な2WDがオススメです
すぐに楽しめないと挫折するのも心配ですしね(汗)
私の場合でいえば
ヴィンテージカーのボディーでそれを動かしたいという
プラモデル&ミニカー的要素も重要だったので、
操作も含め気軽に楽しめそうなという理由で2WDに決定しました
しかし、調べてみると
実車以上の選択と方向性で、購入前から想像以上に楽しい世界ですね
GARRETT MOTORS SHOP
RCCARやDRONE好きのグラフィックデザイナーギャレットが始めた架空のレーシングチーム:garrettmotors(ギャレットモータース)のオリジナルアイテムを販売するお店です
https://garrett.theshop.jp/