
RCカーで走りの安定感を決めるキモがダンパースプリングの調整です。リアタイヤがしっかりと地面と接地していることが重要で、それにはリアのダンパースプリングを柔らかくすると安定感がでます
安定感のある車は走りやすい
安定感のある車はよく走ります。ここでは安定感の定義をリアタイヤがしっかり路面を捉えている状態のこととします。すなわちリアグリップが高くスタート・ストレート・コーナーリングも安定感のある走りができる状態です。どのような状態でも安心してステアリング操作ができる事が安定感のあるクルマといえるでしょう。
安定感が増す
リアが沈み込む調整
リアのスプリングを柔らかくする事でしっかりと沈み込みスタートと共にリアが沈み込む事でリアタイヤがしっかりと路面に接地してモーターのパワーをタイヤに伝え安定感のある力強く前進していきます
リアのスプリングを柔らかくする事で安定感が手に入る
リンク
リアが沈まない状態
リアのダンパーが硬いスプリングの場合、スタート時に沈み込まない状態となり、リアが跳ねてしまい挙動が不安定になる
リアのスプリングを硬くすると挙動の制御が難しくなることも
□ラジドリでは
ハード(硬め)の場合はロールが減り角度がつきやすくなり、ソフト(柔らかめ)はトラクションアップになります
リンク
関連記事
YOKOMO RWDドリフト用スプリングについて

D-177FS RWDドリフト用 フロント ダイレクトタイプ スプリング(ソフト) Front Direct type spring(Soft) for RWD ¥580(税別)
D-178RA RWDドリフト用 リヤ フォワードタイプ スプリング(オールラウンド) Rear Fowerd type spring(All round) for RWD ¥580(税別)
D-178RS RWDドリフト用 リヤ フォワードタイプ スプリング(ソフト) Rear Fowerd type spring(Soft) for RWD ¥580(税別)
D-179RA RWDドリフト用 リヤ サイドグリップタイプ スプリング(オールラウンド) Rear Side-grip type spring(All round) for RWD ¥580(税別)
D-179RS RWDドリフト用 リヤ サイドグリップタイプ スプリング(ソフト) Rear Side-grip type spring(Soft) for RWD ¥580(税別)
D-180 RWDドリフト用 スプリングセット(6種セット) RWD drift Spring set(6 Types) ¥3,280(税別)
チームヨコモがプロデュースしたRWDドリフト用新型スプリングが新登場!走行する路面や走りのイメージなど、使用用途の明確化によりセッティングが容易になります。あえて塗装をしないことでスプリングとしての機能を高め、素材が持つ特性を最大限に発揮する仕様になっています。
出典:Yokomo

出典:Yokomo

出典:Yokomo

