自分でTシャツを作ってみたいと思った人が最初に決めた方がいいこと、
それはプリント方法の選択です。プリントの種類はデザインの内容はもちろん、どういうシチュエーションで使うかなども考えて選びます。
それぞれのプリント方法にはメリット、デメリットが存在し、金額も違ってきます
今回は初めてオリジナルTシャツを作る人がどのプリント方法を選べばよいのかをメジャーな3つの方法シルクスクリーンプリント(シルク印刷)、インクジェットプリント(DTG、ダイレクト印刷)、昇華プリント(昇華転写、全面プリント)を紹介しながら解説していきます
Contents
オリジナルの自作Tシャツが欲しい理由
そもそもオリジナルTシャツが欲しい理由はなんでしょうか?自分で着る、プレゼント、仲間内、販売用等
目的によっても枚数やデザインは変わってくるでしょう。まずは3つの方法シルクスクリーンプリント(シルク印刷)、インクジェットプリント(DTG、ダイレクト印刷)、昇華プリント(昇華転写、全面プリント)について比較してみました
シルクスクリーン | インクジェットプリント | 昇華プリント | |
---|---|---|---|
向いている人 | ・同じデザインで大量製作したい ・1枚当たりのコストを抑えたい | ・少数作りたい ・色やデザインの再現性を高くしたい | ・スポーツ系Tシャツを使用 ・少数作りたい ・写真やグラデーションのクオリティを上げたい |
特徴 | 定番で耐久性が強い。版の制作が必要。細かすぎるデザインは苦手。アパレルでは一番多い方法 | 色やデザインの再現度が高い。何色使っても同値段。 | 発色がとにかく良い。インクのひび割れがない。熱に弱い |
色 | 単色メイン | フルカラー | フルカラー |
量 | 大量向け | 少量向け | 少量向け |
コスト | 大量だと単価安い | 少量だと単価安い | 少量だと単価安い |
素材制限 | 無 | 化学繊維不可 | ポリエステルのみ |
作る目的に合わせた制作方法
3つの方法シルクスクリーンプリント(シルク印刷)、インクジェットプリント(DTG、ダイレクト印刷)、昇華プリント(昇華転写、全面プリント)のメリット、デメリットを詳しくみていきまましょう
シルクスクリーンプリント(シルク印刷)
メリット
大量生産するほど安い
アパレル商品のような美しい仕上がりに
デメリット
色数が多いと割高になる
特殊なデザインは印刷できない
1つの製版で1種類のデザインしかプリントできない
インクジェットプリント(DTG)
メリット
高い表現の再現性
色の種類が豊富
1枚の制作が可能で安い
デメリット
同じデザインの大量生産には向いていない
デザインの配置場所が限定的
昇華プリント
メリット
発色が良くデザインの表現力が高い
インクのひび割れがない
Tシャツ全体にプリントが可能
1枚の制作が可能で安い
デメリット
プリントできる生地はポリエステル素材だけ
大量生産には向いていない
まずは数量を考えます
大量生産(30枚以上)ならシルクスクリーン
少数生産(1枚〜数枚)で
綿素材ならインクジェット
ポリエステル素材なら昇華プリント
というのがまずは基本になるでしょう。
それに続いて
どのようなデザインをTシャツにプリントしたいかという事が重要で
そこには
デザインの入る大きさや場所、
写真(もしくはイラスト)を使ったり
色を多く使うのか?等を考慮しつつ
詳細と金額で決めて行くのがベストになるでしょう