
ラジコンの中では昔から一番人気でレースも盛んなのがオンロードツーリングカー。その中でもTAMIYAのTT-02は長い間、人気の車種です。低価格エントリーマシンでありながら上級者にも人気で幅広い人気のマシン、そんなTT-02でギャレットモータースがオススメするボディを5台紹介します。

Contents
TAMIYAの入門機TT-02オススメボディ5選
TT-02は初心者向けですが長期間に渡りTAMIYAのRCカーの中でも絶大な人気を誇るマシンです。
一番人気なのでTAMIYAも力を入れておりボディやパーツもたくさんあります。
TT-02の良い所は入門マシンなので低価格。そして組み立て・調整が誰でもできるようになっていて、ノウハウもすぐ調べられます。
つまりRCカーの走行・セッティング・レースと楽しい部分が気軽に楽しめるようになっています。
ホビーRCカーでオンロードを始めるなら本格メカニズムをもちつつ、入門機の決定版でボディラインナップが豊富なTT-02が良いのではないでしょうか。
それではTT-02の魅力的なマシンを見ていきましょう。
ポルシェ 911 カレラ RSR(TT-02シャーシ)
男子の憧れポルシェの中でも伝説『73カレラ』ロングノーズ&ショートデッキの完成されたデザイン。911人気を不動にした車といっても大袈裟ではないでしょう。フロント、リヤ、フェンダー、空冷エンジンに到るまで最高傑作です。個人的な思い入れもありダントツのお気に入り

出典:TAMIYA
↑今買うなら、ポルシェ 911 GT3 (992)も捨てがたい!
↑ラフ・ヴェルトの911マルティーニもすごいです!。オーバーフェンダーがさらにオーバーフェンダーです(笑)
ランチア デルタ インテグラーレ(TT-02シャーシ)
ランチアは何と言っても美しいスクエアデザインが最大の魅力。さらに早いとくれば、現在でも熱狂的なファンがいることも頷けます。日本では『死ぬほど壊れる』という評判もありますが。。。上のポルシェと同じくこちらもマルティーニ・カラーですね。この配色、現代でも色褪せないです

出典:TAMIYA
↑機器を持っているなら、マシンの組み立てキット
↑1から揃えるなら、完成済みのセットがオススメ
↑TT-02を持っているならボデイだけ交換するのも楽しい!
↑ランチアのマルティーニは何十年たっても永遠にカッコイイのかも
MOTUL AUTECH GT-R(TT-02シャーシ)
日本のモンスターカーGT-R。日産GT-Rは日本車のなかでも長い間、飛び抜けた存在感と人気があります。世界一の市販車といわれるだけあって、性能はトップクラス。なかでもMOTUL AUTECH GT-Rは日本が誇る最強のスーパーカーです。こういう本気のレーシングカーをサーキットで走らせるのも楽しそうですよね

出典:TAMIYA
↑彼(彼女?)が普通ではないことがこの写真だけで理解できますね
フォード マスタングGT4 (TT-02シャーシ)
このフォード マスタングGT4はザ・アメリカンマッスルな雰囲気でマッチョで素敵です。こいう車もいいですね〜。ラジコンならではの楽しさ、ハイパワーのブラシレスモーターとLi-Poバッテリーで攻めた走りをしたくなります

出典:TAMIYA