Design
電動ラジコンカーのスプリング設定ガイド:最適なセッティングで走行性能を最大化する方法
スポンサーリンク

ラジコンカーのセッティングは、走行性能や操作性を大きく左右する重要な要素です。

その中でも、スプリングのセッティングは特に重要で、適切な調整を行うことで、車両の安定性やスピードを向上させることができます。

本記事では、電動ラジコンカーのスプリングの基本的な役割から、具体的なセッティング方法までを解説し、ビギナー向けのスプリング交換の基本ポイントについて説明します

スポンサーリンク

スプリング硬度は左右で必ず合わせよう!

スプリング硬度はフロントとリアが異なっているのは問題ないですが、
フロントやリア、それぞれ左右で硬度が違うのはNG です。
これは左右の硬度が違うと左右のロール量が異なってしまうので、バランスが崩れてしまいコントロールが難しくなってしまうからです。

スプリング硬度(交換)のルール

  • 左右は同じ
  • 前後は違ってOK(この時も左右<フロント同士・リヤ同士>は同じにします)
スポンサーリンク

スプリングセッティングの基本

スプリングのセッティングで基本的な組み合わせとして大きく体感できる2つのセッティングがあります

車が曲がらない場合はフロントを柔らかく
オーバーステア方向に

車が曲がらないアンダー(アンダーステア)な状況の場合はフロントをソフトにリアをハードにすれば曲がりやすくなります

フロントをソフトにリアをハードにすれば。ノーマル時より曲がるようになります。フロントのスプリングが柔らかいとフロントの沈み込みにより、タイヤが路面にしっかり設置するようになりステアリングがアップするからです
アンダーステアとは?

アンダーステアとは、車がカーブを曲がろうとしたときに、ハンドルを切った方向よりも車の前輪が外側に膨らんでしまい、思った通りに曲がらない現象のことです。これは特に前輪駆動車で起こりやすく、タイヤがスリップしたり、グリップが不足したりした場合に発生します。

具体的には、車がコーナーを曲がる際に、ドライバーがハンドルを切っても前輪のグリップ力が不足しているために、車全体が外側に滑ってしまう感じです。この現象は安全上の観点から、車が自ら進行方向を修正するため、一般的にはオーバーステア(後輪が滑って車が内側に回り込む現象)よりもドライバーにとって扱いやすいとされていますが、過度なアンダーステアはカーブを曲がりきれなくなる危険性があるため、適切な対策が必要です。

対策としては、スピードを落とす、車の重心を調整する、サスペンションやタイヤのセッティングを見直すなどが挙げられます。

車がスピンする場合はリアを柔らかく
アンダーステア方向に

車が曲がりすぎてスピンする場合にはフロントをハードにリアをソフトにすればスピンしずらくなります

コーナリングなどでスピンするならフロントをハードにリアをソフトにします。リアが柔らかいと沈み込みがふえるのでグリップが効き、よりトラクションがかかるのでスピンを防ぎやすくなります
オーバーステアとは?

オーバーステアとは、車がカーブを曲がるときに、後輪が滑って車の後部が外側に流れてしまい、車が意図したよりも内側に向かって曲がりすぎる現象です。これにより、車がスピンしやすくなり、コントロールが難しくなります。

具体的には、コーナリング中に後輪のグリップが失われ、車がハンドルを切った方向よりもさらに内側に向かって曲がろうとする感じです。オーバーステアは特に後輪駆動車で起こりやすく、スピードが速すぎたり、急にアクセルを離したりすると発生しやすくなります。

対策としては、スピードを控えめにする、ハンドル操作をなめらかにする、そして急なアクセル操作を避けるなどが有効です。適切なドライビングテクニックや車のセッティングで、オーバーステアを防ぎやすくなります。

スポンサーリンク

説明書どおりのスプリング設定はダメなのか?

説明図どおりに組み立てた状態では、車体の重さとスプリングのバランスがうまく取れていますが、注意すべきポイントは「車体の重さは一定ではない」ということです。車体を軽くすれば、それに合わせてスプリングも柔らかくする必要があります。また、バッテリーの種類によっても重量が異なるため、その影響も考慮しなければなりません。

さらに、モーターを交換してマシンの速度が上がると、コーナリング時に車体にかかる力が増します。この場合、標準のスプリングではコーナーで外側のスプリングが縮みすぎてしまい、内側のスプリングが伸びきってしまうことがあります。こういった状況では、荷重に耐えられるように、より硬いスプリングを選ぶ必要がありますが、硬すぎると路面の衝撃をうまく吸収できなくなるため、適切な硬さを見極めることが重要です。

ーーーーSOFTHARD
フロントアンダーステアの解消
ステアリング操作が安定
オーバステアの解消
ステアリング操作がシビア
リヤオーバステアの解消
トラクションUP、直進力が向上
アンダーステアの解消
ステアリング操作が安定
トラクションDOWN
スプリングとマシン挙動の関係性

今回の設定は、基本的なルールですが、ダンパーの種類・トー角・車重・モーターなどによっても変わりますし、運転しやすさはドライバーの考え方やによってもまちまちです

選択肢としてご参考にしてくださいね!

スプリング交換の基本は冷静に考えると当たり前ですが、ビギナーだとわからない事も多いと思います。RCCARのセッティングは走りにこだわればこだわるほど奥深いので魅力もつきませんね

スプリングセッティングの重要性

1. スプリングの役割とは?

スプリングは、ラジコンカーのサスペンションシステムにおいて非常に重要な部品です。スプリングの役割は、路面からの衝撃を吸収し、車両の安定性を保つことです。適切なスプリングの選択は、車体の重量や路面の状況に応じた走行性能を引き出すために不可欠です。

2. スプリングの硬さと走行性能の関係

スプリングの硬さは、走行性能に直接影響を与えます。硬いスプリングは、高速走行時の直進安定性を向上させる効果がありますが、柔らかいスプリングに比べて路面の凹凸に対する吸収力が低くなります。逆に、柔らかいスプリングは、コーナリング時のグリップ力を高める効果がありますが、高速時には不安定になることがあります。

3. スプリングの調整が走行に与える影響

スプリングの調整には、プリロード(最初からスプリングに加えておく力)、長さ、取り付け角度などの要素があります。これらを適切に調整することで、車両の挙動を細かくコントロールすることができます。例えば、プリロードを増やすことで、スプリングの初期の動きを抑え、車両の安定性を向上させることができます。また、スプリングの長さを調整することで、車高を変えることができ、これにより車両の重心位置が変わり、走行性能に大きな影響を与えます。

基本的なスプリングセッティング

初心者が最初に行うべき基本的なスプリングセッティングは、メーカーが推奨する標準的なセットアップを基にすることが一番です。これは、一般的な路面や走行条件でバランスの取れた性能を発揮するように設定されています。この状態で走行を始め、その後、車両の挙動に応じて微調整を行うと良いでしょう。

一歩進んだスプリングセッティング

特定の路面やコース条件に合わせたスプリングセッティングが求められます。

例えば、

路面が滑りやすい場合は、柔らかめのスプリングを選ぶことでグリップ力を高めることができます。逆に、路面が荒れている場合は、硬めのスプリングを使用することで、車両の安定性を保つことができます。

テクニカルなコースでは柔らかめのスプリングを使用してコーナリング性能を重視し、高速サーキットでは硬めのスプリングで直進安定性を優先させるセッティングが効果的です。

結論(まとめ)

スプリングセッティングは、ラジコンカーの走行性能を最大限に引き出すために非常に重要です。
それぞれのレベルや目的に応じて適切なセッティングを行うことで、車両のパフォーマンスを大きく向上させることができます。
ラジコンカーの楽しさを最大限に味わうために、ぜひスプリングセッティングに挑戦してみてください。

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事