Design
タミヤ グラスホッパー2初走行・その性能はいかに?組み立て後にフルノーマル状態でコンクリート路面走行での感想
スポンサーリンク

入門用ホビーラジコンのグラスホッパー2を説明書通り組み立てた状態で
早速初走行させてみました。
初走行はなんとコンクリート路面です(笑)

↑グラスホッパー2についてはコチラの記事をご覧ください
スポンサーリンク

初心者にはちょうど良いスピードと操作感が気持ちいい

グラスホッパー2は入門用バギー(後輪駆動)として有名です。
パーツが少なくシンプルな構成で入門・初心者向けとしてよく紹介されます

もちろん壊れにくく適度なスピードが初心者にはぴったりですが
シンプルさゆえの奥深さも感じられすごく楽しめそうなマシンです!

下の走行動画をご覧いただければ、走行感が多少伝わると思います

↑基本的な走行性能は初心者には十分です。グラスホッパー(初代)から改良されただけあってそれなりに走ります!

コンクリート路面を走行させてみて
コントロールもしやすく、素直な操作感に思えました

ただ
ややアンダーステア(カーブで大回りしちゃう感じ)な動きを感じました

これはグラスホッパー/ホーネットの時代から代名詞のような問題らしく、グラスホッパー2では多少フロントアームが長くなっているので少し解消しているみたいですが。。。

↑グラスホッパー2の組み立てについての記事はコチラ。概ね簡単ですが、一部手こずる可能性も!?

コンクリート路面での走行も
楽しいですよ〜、少し滑るのでドリフトっぽい走行が出来るところも含めて良い感じです

しかし、スパイクタイヤの減りが激しそうなのと
真夏の屋上はすごい熱気であまり長く走行できませんでした(苦)

↑サスペンションはオイルダンパーとかではなく、バネ(笑)ですがなかなか良いんですよね
すごく柔らかいのに!車重が軽いからでしょうか。

安く・複雑ではない分、改造・カスタムがめちゃくちゃたのしめます

グラスホッパー2の楽しさは、構造やパーツが複雑ではない分
イジリ倒せます!しかも安いのでいろいろ工作もできます

最近のホビーラジコンは高性能ですが構造が複雑なものも多いので
初心者には扱いにくい場合や改造やセッティングも難しかったりして
初心者には少し敷居が高い!なんてことも

それに比べグラスホッパー2は構造がシンプルなので
セッティング箇所も少なくパーツや構造も簡単なので
いろいろ工夫してカスタムなどして楽しめます

それゆえに
ベテランからも根強い人気もあり
ほぼ原型を残していないグラスホッパー2も多く見かけます


グラスホッパー2は
ただ走行性能を上げるだけでなく
見た目にこだわったり、他のシャーシを取り付けたりと
カスタム好きにはたまらない1台です

今後も長く楽しめそうな1台です

カスタム・工作好きにもかなりオススメできる1台です!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事