Design
ラジコン初心者用Tips①:クリアランス(遊び)の必要性とセッティングツールの基本や使い方について
スポンサーリンク

マシンの組み立て時に気をつけたいのが、クリアランス(遊び)です。
部位によっては少しの遊びがマシンには必要になります。特に駆動周りのスムーズな動作にはクリアランスの調整が関係してくる事もあります。

このあたりは、セッティングに関わってくるので、
この記事では、適切なクリアランスとセッティングの基本について書いてあります


スポンサーリンク

組み立て時のガタは必要か

初心者がR/C CARの組み立てで不安になるのが、

クリアランス(ガタ・遊び)は必要か?必要ならばどのくないなのか?ではないでしょうか。

特に足回りに関してはキッチリ、遊びを少なくした方が良い気がしますが、基本的にはこれは間違いで、

実車と同じように多少の遊び(ガタ)は必要になります。

すき間をなくしてキッチリしてしまうと動きが渋くなり走行時の動きがシビアになり、各部に負担もかかりますので、適度なクリアランス(ガタ)は必要です。

特に足回りやステアリングは、気持ち多めにガタを残す方が初心者は良いでしょう。
このガタによって、ある程度のショックを吸収し、操作性も上がること(主に入門系のマシン)もあります。

逆にガタが多すぎる場合、ネジやナットを閉めてもガタが多いままならば、スペーサーやシムで調整します。

スムーズに動く範囲でのガタが重要で、いわゆる少し遊び(ガタ)がある状態がベストでなんですよね
この辺は何度か経験してみる方が理解が深まると思います!

ギヤ関係に関しては、細かい調整方法が確立されていますので
改めてご紹介します。

ビスはどこまで締めれば良いか

パーツの遊びといっても、ビスをどこまで締め込めば良いのか?初心者には不安な部分でしょう。

最初(初心者の方)は樹脂製パーツのR/C CARを組み立てることが多くなると思いますが、

樹脂の柔らかい部分のネジを締め込みすぎてネジ穴をなめたり、逆に樹脂が硬い場合はしっかり締め込めていない状態になったりします。

POHZE 六角レンチドライバー 窒化チタン 精密ドライバーセット ドローン用 4pcs セット(1.5mm 2.0mm 2.5mm 3.0mm)


ビスを締め込みする基本は、締め込みがきつくなって、
ビスがパーツに密着するところまで締めこめば、ほぼ問題ないでしょう。

ただ加減は必要で、
締め込みすぎや、逆に大きなガタもなく確実に固定している事をしっかり確認しましょう。

ビスのパーツ側の面がパーツに密着していても、ネジ穴をなめた状態になってしまうと
いくら絞めても緩いままの状態になってしまいます

また皿ビスなどの場合は密着具合がみえないので締め過ぎに注意しましょう、
これも、締めすぎるとパーツの変形やネジ穴がダメになったりします

追記:これらの話はネジ頭がプラスドライバーで、樹脂にタッピングネジを使用する場合になります。
アルミやカーボン素材などで目の細かい六角ねじを使用する場合は、ネジ穴もなめにくいですが
これらの素材はミドルクラス〜ハイエンドマシンに使用されている事が多いです。

↑樹脂製パーツに多く使われている目の粗いタッピングねじを、細めの六角ネジにする事で、ネジ頭をなめる事が減り、強度が出て、微調整ができ、整備性が上がります。タッピングというネジ穴をつくる作業をやっておくと安心に変更できます。
初心者の方へ参考になる記事
↑ラジコンカーを購入する時、完成済みor自分で組み立てるか、自分に合った方を選びましょう。
↑ラジコンには走行に必要なアイテムがいくつかあります。どれを選ぶか心配な方は、走行に必要な全てがセットになったタイプもあります。
↑ラジコンにつきものなのが、メンテナンスやセッティング。それに必要な工具をご紹介
↑いきなり動かない!そんな時はあせらず、原因になっている部分を確認しましょう
スポンサーリンク

最初に買うべきセッティングツールは

パーツのクリアランス(遊び)調整はマシンセッティングの作業になります

ホビーR/C CARでのセッティング調整は楽しく走行するためにも重要なので、
初心者でもキャンバー角と車高の調整等の基本セッティングは行いましょう。

ホイールアライメント※がずれていると直進や操縦性に弊害がでたりします。

イーグル模型(Eagle Model) 激キャン・ゲージ22度



まず、キャンバーゲージを使ってキャンバー角を調整しょう、
まず車体は平らな場所に置き任意の角度にタイヤをあて、角度を調整します(ラジドリのキャンバー角での理想は、フロント6~10度、リヤ0.5~6度の範囲が基本)初めは前後左右を同じ角度で合わせてから、前後で角度調整していくのが基本です。

その次は車高ゲージで車高を調整します。車高計測時にはバッテリーを搭載して走行時と同じ状態にしましょう。車高ゲージを車体下に差し込む時には前後同じ場所で測定します。

タミヤ(TAMIYA) ホップアップオプションズ OP.862 ツーリングカー ハイト&ドゥループゲージ



ラジドリのマシンで使うキャンバーゲージは可変式がおすすめです

下の記事でも基本セッティングなどについて詳しく説明してあります。

※自動車のホイールの整列具合。サスペンションやステアリングのシステムを構成する部品が、どのような角度関係で取り付けられているかのこと。キャスター角・キャンバー角・キングピン傾角・トーイン&トーアウトの4つの要素で成り立っています。

関連記事
↑セッティングには専用ツールがあります。ツール好きなら集めるのも楽しいです!
↑まずは基本のセッティングをおぼえましょう
↑セッティングツールにも色々種類があります
↑足回りのセッティングは体感しやすく、奥が深い部分です
↑基本操作をしっかり練習しておくと、結局上達が早くなる事が多いかも!?
スポンサーリンク

まとめ

マシンのクリアランスは
シャーシと路面の位置、足回りの動き、ギヤのカミ具合、ネジやナットの締め具合など多岐にわたります
このクリアランス。結局は調整(セッティング)につながります。

G-FORCE ジーフォース Maintenance Stand +S (OFF-RoadBlue) G0343
モーターメンテナンスホールを設置ハンダ付け作業も安心、確実に70mmの計測目盛をレーザーで刻印
ロッド長などの計測に便利オイルダンパーのエア抜きなどに重宝するダンパーホールを設置マグネティックエリアを備え、ピンやビスの保持に便利アルマイト加工で質感に優れ、軽量・高剛性なフルアルミ製ラバーパッド・ブッシュを備え、滑りにくく確実な車体ホールド

ラジコン買ったら、必須ですね。
なかなかかっこいいし、おすすめ。

ダンパーオイルの気泡抜きに使用するホールがあり使いやすい

Amazon


クリアランスとセッティングは関係があるので
自分なりのクリアランスを出来るだけ具体的(数値や体系的)に調整できるセッティング方法を
身につけておくと便利です!

細かいセッティングはすごく面倒ですが、調整して理想の走りができた時の楽しさは
すごく楽しいですよ!

明邦化学工業 メイホウ(MEIHO) トレンディー NO.8200 Rツートン
セッティングツールや工具の収納に人気のタックルケース

ラジコン用に サーキットでは必ず見かける人気ものずっと気になってたので購入
充電器から工具まで沢山入れても本体が軽いので持ち運びには苦労しない
定番の蓋チェーンと外付パークリホルダーでカスタム 使いやすくなりました
しかし2段目の仕切りが狭すぎて移動も出来ないのでそこだけ残念 全部仕切り無しでもよかった

Amazon
GARRETT MOTORS SHOP

RCCAR DRONE 好きのグラフィックデザイナーギャレットが始めた架空のレーシングチーム:garrettmotors(ギャレットモータース)のオリジナルアイテムを販売するお店です

GARRETT MOTORS トートバッグ:MASK DE GARRETT¥2,400 税込
ギャレットモータースのオリジナルトートバッグ。黒地に白文字でシンプルなアイテム。ショルダートートバッグとしても使えます。厚手のコットンキャンバス地で横幅が広くマチも大きいため、食材の買い出しにも重宝します。
garrettmotors sticker(ギャレットモータース オリジナル ステッカー)
架空のカスタムショップ:ギャレットモータースオリジナルのデカール(ステッカー)サイズ:90 X 110mm。ヴィンテージカーボディーやツールなどに、さりげなく使えるものが欲しくてデザインした渋めのデカールです。カットラインは入ってないので、ご自身でカットして使用してください。
△実際にステッカーを使用したカスタム

https://garrett.theshop.jp/

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう